Blah Blah Blah blog 

Pre-MBA、離婚、婚活、再婚、転職など雑多に書いています

家電製品をとられた話

調書の一部をご紹介します。

 

 調停条項

9 相手方は、本件自宅の売却の前に、申立人が本件自宅から荷物を搬出することを認め、荷物の搬出に要する期間として、本調停成立後1ヶ月の猶予をもって、申立人に本件自宅の立ち入りを認める。なお、相手方は、申立人と上記未成年者らの身の回りのもののほか、本件自宅の冷蔵庫、洗濯機、電子レンジ、掃除機を申立人に引き渡すことを誓約する。

 

 

そうです。

本件自宅の冷蔵庫、洗濯機、電子レンジ、掃除機を申立人に引き渡すことを誓約する。

誓約させられました笑

実は、2階の寝室のエアコンも引き渡せと言われていましたが、

嫌がらせとしか思えないと調停委員にも伝え、自宅の売却のメリットになるので、

せめてエアコンは残してくれと交渉成立しました。

(さすがに調停委員と相手方弁護士も同情しているように見えました。)

 

2017年12月のある日、

冷蔵庫、洗濯機、電子レンジ、掃除機がなくなるという、

サプライズ(クリスマス)プレゼントをいただきました!!

 

 

年末商戦の家電量販店で家電を揃えることになりました。

 

とりあえず、無いと不便で困るものから揃えることにしました。

 

  1. 冷蔵庫

  2. 洗濯機

  3. 電子レンジ

  4. 掃除機

 

冷蔵庫

冬とは言え、食べ物を貯蔵できないと急激に不便になることが想定できます。

ましてや、私は、料理をするので、死活問題です。

 

もし寒い地方であれば、外に出しておけば貯蔵できるかと思いましたが、

私は九州地方ですので、諦めました。

 

料理をするとストレス発散でき、生きる力が湧くので、思い切って少し大きめのものを購入することにしました。

 

将来的に子どもが遊びにきたり、友人に料理を振る舞うのもいいかなと妄想しています。

 

冷蔵庫の機種については、後日ブログに。

 

 

洗濯機

コインランドリーに行けばいい、

洗濯桶と洗濯板を買って手洗いするか!?日本昔話か??

 

という発想もしましたが、コインランドリーに行く手間と費用を考えると、

やはり早期購入が必要な家電製品だと考えました。

 

で年末一番悩んだのが洗濯機でした。

 

今までは、5年間、タテの洗濯乾燥機を使っていました。

乾燥機能は、タオルとシーツだけに使っていましたが、

すごく便利なのを体感していました。

 

私を悩ませたのは、ドラム式洗濯乾燥機の存在でした。

 

早急に安く全て揃える必要がある

メルカリ?

お!出品されている!ドラムも安い!

 

という所から、ドラム式に興味を持ちました。

 

最終的に、ドラム式洗濯乾燥機を、衝動買いしてしまったのですが、

これが非常に良い買い物でした!!

後日、記事を掲載します。

 

 

電子レンジ

コンビニでレンチンできるし、ベーシックで適当な機能のあるものを買えばいいやという事で後回しにしました。

 

掃除機

ほうき、チリトリ、クイックルワイパー、雑巾で当面は、何とかなりそう。

後回しに。

 

 

・・・しかし、事もあろうに、ダイソンの掃除機を購入しました。

(そこそこ良いグレード)

 

後日、反省ブログを綴ります。

 

 

 

家電製品については、元妻は、実家に帰っているし、完全にノーマークでした。

普通の人なら、こんな事されたら、嫌いになりますよね?

私も普通の人ですので、もちろんと言った所です。

 

離婚後も会わなきゃ行けないのに、

奪いすぎは、よくない。

お金も子どもも権利も家電も。。

 

そう感じた2017年の年末でした。

 

 

USIO